2009年07月31日
第三回ナリビエアーズ選手権
7/30(木) 東金市にあるエストレーレホテルのテニスコートをお借りして第三回ナリビエアーズ選手権を開催。
午前9:00に集合し、ウォーミングアップ後ダブルス、シングルスと試合をこなしていきました。しかし、この日は異常な暑さ午前中はまだ風が吹いて時々雲が太陽を隠してくれていたので良かったが、午後からの暑さは半端じゃない。風も雲もなくなり殺人的な暑さでした。

さて試合の方の結果は
シングルス
優勝 ペイデン


2位 すっちー


3位 かとちゃん


ダブルス
優勝 筋肉先生&タカノブ ペア

2位 ペイデン&ゆいちゃん ペア

3位 かとちゃん&キングすず ペア

4位 ひらのっち&いとうちゃん ペア




氷も用意し休憩しながらプレーしていたので怪我や熱中症になることなく終わることができました。
準備をしてくれたスッチー、会場手配のタカノブご苦労様でした。
今度また餃子ごちそうするからね
ゴボウの唐揚げでも良いよ(^m^)
午前9:00に集合し、ウォーミングアップ後ダブルス、シングルスと試合をこなしていきました。しかし、この日は異常な暑さ午前中はまだ風が吹いて時々雲が太陽を隠してくれていたので良かったが、午後からの暑さは半端じゃない。風も雲もなくなり殺人的な暑さでした。

さて試合の方の結果は

優勝 ペイデン


2位 すっちー


3位 かとちゃん



優勝 筋肉先生&タカノブ ペア

2位 ペイデン&ゆいちゃん ペア

3位 かとちゃん&キングすず ペア

4位 ひらのっち&いとうちゃん ペア




氷も用意し休憩しながらプレーしていたので怪我や熱中症になることなく終わることができました。
準備をしてくれたスッチー、会場手配のタカノブご苦労様でした。
今度また餃子ごちそうするからね

ゴボウの唐揚げでも良いよ(^m^)
2009年07月07日
カッコよかったぜロディック

みんなみたかな?去年までまったく興味がなかったウインブルドンだったけど、初めて決勝戦を最初から最後まで見ました。負けはしたけどロディックのプレー良かったね




2009年07月07日
少人数
7/3(金)天候 くもり/ちょっとだけ雨
参加者 2年生3名 1年生2名 OB1名 筋肉先生1名
大会が終わったり、就職活動が忙しかったりするせいか参加者7名。来ていたのは俺を除いて高校でテニス部だった人だけ
アップ終了後 シングルとダブルスのゲームのみ。
自分はシングルゲームとシングルの審判をやったけど審判も難しいもんです。サーブが早いと微妙なところがジャッジしにくいね。
今度のイベントは30日。それまでにファーストサーブの威力と精度をあげて良いゲームがしたいね。
みてろよ


参加者 2年生3名 1年生2名 OB1名 筋肉先生1名
大会が終わったり、就職活動が忙しかったりするせいか参加者7名。来ていたのは俺を除いて高校でテニス部だった人だけ

アップ終了後 シングルとダブルスのゲームのみ。
自分はシングルゲームとシングルの審判をやったけど審判も難しいもんです。サーブが早いと微妙なところがジャッジしにくいね。
今度のイベントは30日。それまでにファーストサーブの威力と精度をあげて良いゲームがしたいね。
みてろよ



2009年07月02日
初試合
6/28(日)
先週延期になった試合が大谷津競技場で開催された。
一戦目 2勝3敗で負け
男子ダブルス
モッチャン 北田ペア
石橋 筋肉先生ペア

女子ダブルス 市川 ヤナガ ペア

ミックスダブルス 李 田村ペア

シングルス 須藤

2戦目 全敗で負け
自分が対戦した相手は1戦目はおじ様ペアで6-5でなんとか石橋の活躍で勝たせてもらった感じだった。筋肉サーブは不発。1戦目のサーブで肩を痛めたのもあり思い切って打てなくなってしまった。思い切って打てていてもファーストサーブの精度が悪いので軽く打ってダブルフォルトが少なかっただけまだましだったかな
2戦目の相手はまったく歯が立たず、けちょんぱんにやられてしまった。初めての試合でもやはり負けるのはくやしいです。レベルアップにむけてまた練習がんばるぞ~
先週延期になった試合が大谷津競技場で開催された。
一戦目 2勝3敗で負け
男子ダブルス
モッチャン 北田ペア


石橋 筋肉先生ペア


女子ダブルス 市川 ヤナガ ペア


ミックスダブルス 李 田村ペア


シングルス 須藤


2戦目 全敗で負け
自分が対戦した相手は1戦目はおじ様ペアで6-5でなんとか石橋の活躍で勝たせてもらった感じだった。筋肉サーブは不発。1戦目のサーブで肩を痛めたのもあり思い切って打てなくなってしまった。思い切って打てていてもファーストサーブの精度が悪いので軽く打ってダブルフォルトが少なかっただけまだましだったかな

2戦目の相手はまったく歯が立たず、けちょんぱんにやられてしまった。初めての試合でもやはり負けるのはくやしいです。レベルアップにむけてまた練習がんばるぞ~